2008年10月08日
商店街ハロウィンラリー進化中!
ハロウィン家族まつりの目玉は、なんといっても商店街ハロウィンラリー!
清水駅前銀座商店街様のご協力を得て、25日26日の両日とも商店街で大騒ぎしちゃいます!
アーケード内に設置されたラリーポイントをまわるハロウィンラリー。
ところでラリーといえば?やっぱり「スタンプラリー」でしょうか。
スタンプラリーでもらえるのはスタンプ。ハロウィンラリーでもらえるのは…やっぱりアレですよね
当日は「Trick or Treat(トリックオアトリート)!」のおまじないを覚えておくといいことが
もちろんスタンプも押してもらえます。
本日、ハロウィンラリーで使用するスタンプが届きました。

わくわく
安全に楽しく思い出に残るハロウィンになるか、スタッフ一同知恵を振り絞って頑張っておりますので、どうぞお楽しみに!
<ついでにお知らせ>
ハロウィンラリーで子供達にお菓子を配ってくれるボランティアスタッフさん募集しています
留学生の方がスタッフとして大勢参加されるので、ボランティアしながら国際交流!
(*日本語学校に通う学生さんなので、日本語でコミュニケィション出来ます。)
清水駅前銀座商店街様のご協力を得て、25日26日の両日とも商店街で大騒ぎしちゃいます!
アーケード内に設置されたラリーポイントをまわるハロウィンラリー。
ところでラリーといえば?やっぱり「スタンプラリー」でしょうか。
スタンプラリーでもらえるのはスタンプ。ハロウィンラリーでもらえるのは…やっぱりアレですよね

当日は「Trick or Treat(トリックオアトリート)!」のおまじないを覚えておくといいことが

もちろんスタンプも押してもらえます。
本日、ハロウィンラリーで使用するスタンプが届きました。
わくわく

安全に楽しく思い出に残るハロウィンになるか、スタッフ一同知恵を振り絞って頑張っておりますので、どうぞお楽しみに!
<ついでにお知らせ>
ハロウィンラリーで子供達にお菓子を配ってくれるボランティアスタッフさん募集しています

留学生の方がスタッフとして大勢参加されるので、ボランティアしながら国際交流!
(*日本語学校に通う学生さんなので、日本語でコミュニケィション出来ます。)
Posted by グローバルハーモニー at 13:17│Comments(2)
│ハロウィン2008
この記事へのコメント
これまた立派ですね!
消しゴムでつくるのかと思っていましたよ!
コドモたち、スタンプ押してもらって大喜びですね〜♪
私も押して欲しかったりして・・(笑)
一緒に遊んで盛り上がってくださるボランティアさん、
性別問わずでいらっしゃいませんか〜?
二日間のうち一日でもOKですよ!
消しゴムでつくるのかと思っていましたよ!
コドモたち、スタンプ押してもらって大喜びですね〜♪
私も押して欲しかったりして・・(笑)
一緒に遊んで盛り上がってくださるボランティアさん、
性別問わずでいらっしゃいませんか〜?
二日間のうち一日でもOKですよ!
Posted by ゆいまーる
at 2008年10月09日 16:29

ゆいまーるさん
消しゴムスタンプ挑戦してみたのですが。。。
壊滅的な状態に…
不器用なんです(T T)
このスタンプ、ハロウィンぽく怖めの柄で目玉とかお墓とか
結構笑えますよ。
消しゴムスタンプ挑戦してみたのですが。。。
壊滅的な状態に…
不器用なんです(T T)
このスタンプ、ハロウィンぽく怖めの柄で目玉とかお墓とか
結構笑えますよ。
Posted by あんず
at 2008年10月10日 16:59
